長野県 後継社長専門!社員教育サポートセンター
ナカミ創造研究所 ナカミ創造研究所
  • HOME
  • サービス内容
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご相談の流れ
  • お問合せ
ナカミ創造研究所

ナカミ創造研究所

長野県 後継社長専門! 社員教育サポートセンター
  • HOME
  • サービス内容
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご相談の流れ
  • お問合せ

Home / 2018( Page 3 )

経団連ルール廃止で動揺する前にやるべきこと

  • 10月 09, 2018
  • administrator
  • 人財活用
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。   くすぶっていた経団連の就活ルール問題が、廃止の方向に動きましたね。 […]
Read More >>

志を果たして、いつの日にか帰らん

  • 10月 08, 2018
  • administrator
  • ビジョン
  • No comments yet
今日は個人的な出来事を書きます。 大切な仲間と死別しました。 仲間になって2か月もしないうちに旅立っていたこと […]
Read More >>

育つまで待つか?起用して育てるか?

  • 10月 04, 2018
  • administrator
  • 人財活用
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。   第4次安倍内閣が発足しましたね。 女性活躍、1億総活躍と口では言い […]
Read More >>

坊ちゃん社長は3K現場に近づかない?

  • 10月 01, 2018
  • administrator
  • コミュニケーション, ビジョン, 経営理念の浸透
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。 日米間のTAG(物品貿易協定)はFTAとは違うんだとか、 とりあえず自動車関税は […]
Read More >>

ダイバーシティ経営が生み出す宝物とは

  • 9月 26, 2018
  • administrator
  • コミュニケーション, 人財活用
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。   前回のブログでは、ダイバーシティ経営で有名な有限会社川田製作所の事 […]
Read More >>

ダイバーシティ経営でV字回復の2代目社長

  • 9月 21, 2018
  • administrator
  • 人財活用
  • No comments yet
  こんにちは。中田麻奈美です。   新潮45問題。かなり炎上していますね。 かくいう私も […]
Read More >>

社員を信じない社長は社員からも信用されない

  • 9月 19, 2018
  • administrator
  • コミュニケーション
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。 明日は自民党総裁選の投開票ですね。 「両候補を必ず公平に報道しろ」とか何とか、 […]
Read More >>

高卒新卒採用解禁!早期離職理由をつぶせ

  • 9月 17, 2018
  • administrator
  • ビジョン, 採用
  • No comments yet
こんにちは。中田麻奈美です。 9月16日に、高校生の採用活動が解禁されました。 7月1日に高卒予定者向けの求人 […]
Read More >>

クボタ、お前もか!不正検査の実態

  • 9月 14, 2018
  • administrator
  • 社会問題
  • No comments yet
9月13日付の新聞各紙で、久保田の不正検査発覚問題が報じられました。 デジャヴ感が半端ない… どっかで見た手口 […]
Read More >>

経営理念が浸透しないたったひとつの理由

  • 9月 12, 2018
  • administrator
  • 経営理念の浸透
  • No comments yet
「経営理念が浸透しない」 「経営理念を浸透させたい」 そんなお悩みはウチの社長だけかと思っていた会社員時代です […]
Read More >>

投稿ナビゲーション

Previous page Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Next page

Recent Posts

  • オンナ診断士のセクハラ事情 オンナ診断士のセクハラ事情
    2020年8月10日
  • 持続化補助金採択結果発表!長野の応援事業はまだ? 持続化補助金採択結果発表!長野の応援事業はまだ?
    2020年7月23日
  • 持続化補助金に商工会議所の確認書が不要になった件 持続化補助金に商工会議所の確認書が不要になった件
    2020年7月15日
  • 長野同友会しお木曽支部7月例会で報告します! 長野同友会しお木曽支部7月例会で報告します!
    2020年7月12日
  • 国のコロナ家賃補助、こんな場合は? 国のコロナ家賃補助、こんな場合は?
    2020年7月8日
  • ものづくり補助金の採択結果から見る、通る申請書とは ものづくり補助金の採択結果から見る、通る申請書とは
    2020年7月1日

Recent Comments

  • 百瀬 靖夫 on %e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%8a%e8%a8%ba%e6%96%ad%e5%a3%ab%e3%81%ae%e3%82%bb%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%a9%e4%ba%8b%e6%83%85
  • 「伝わる」を優先したら借り物の言葉はいらなかった | ナカミ創造研究所 on %e9%87%91%e8%9e%8d%e6%a9%9f%e9%96%a2%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%81%ab%e5%bf%9c%e3%81%98%e3%82%8b%e7%b5%8c%e5%96%b6%e6%94%b9%e5%96%84%e8%a8%88%e7%94%bb%e6%9b%b8%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%8f
  • 私が中小企業診断士になった理由~その4 | ナカミ創造研究所 on 482

Archives

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Meta

  • ログイン
Copyright © 2023. ナカミ創造研究所      
TOP